ゲーム→音楽→エクセル←いまここ

普通の人間の身近な興味

【ネット副業】オーディオストックの源泉徴収からの会社バレの考察

先日の記事で

オーディオストックの報酬は源泉徴収される!

ということが発覚。もとい、確認しました。
この源泉徴収から会社に副業がバレるのでは?!と内心ヒヤヒヤしたところでした。

stoooop.hatenablog.com



あれからもう少し調べて見えてきたことをまとめていきたいと思います。

源泉徴収所得税を天引き

オーディオストックHPのQAに


源泉徴収とは何ですか?


源泉徴収とは、報酬を支払う際にあらかじめ税金を引いてお支払いさせていただき、会社がまとめて税金を納める制度です。 著作物利用の対価として報酬が発生する場合には、法律により源泉徴収が必須となります。 著作物利用に対する報酬の源泉徴収の税率は原則として10.21%となっております。

https://audiostock.jp/help/faq_for_creator


とあります。
ここでは「税金」との表現しかありません。
キーワードは「10.21%」
これを足掛かりに調べると「源泉所得税」との名目で源泉徴収されることが分かりました。

つまり、オーディオストックの源泉徴収される税金はいわゆる「所得税」です。

副業所得20万円越えのパターン

所得税は確定申告で精算

会社員の確定申告は、会社が年末調整という名前で確定申告を代理で行ってるイメージ。
そして、副業の年間所得が20万円を越えたら、会社が行った確定申告(代理)を修正するための確定申告をしなくてはいけない。
このとき、副業の所得を加味し、所得税の過不足を確認し、追徴または返還が発生する。

またこの際、確定申告の用紙に所得税の納付方法を選択する欄があり、ここで特別徴収(会社が納付)か普通徴収(個人で納付)かを選択できる。

副業の会社バレを気にしている人はここで普通徴収を選択しないと痛い目をみることとなる。


住民税は市町村に納付して精算

確定申告時に住民税の納付方法を特別徴収から普通徴収に変えることで税務署から市町村へ情報が行き、市町村から個人へ住民税の納付書が届くこととなる。

特別徴収を選んだら、税務署から会社に情報が行き、このとき、住民税が他の職員と差が出たことにより会社にバレる。
※あくまで経理や給与担当が気付いたら


ここまで調べて疑問に思いました。
副業所得が20万円以下でも申告が必要だけど、この場合はどうやって普通徴収にするの?
ってかそもそもどうやって市町村に所得が増えましたって知らせるの?


方法は2つ

  • 住民税の申請書を市町村に送付
  • 所得20万円以下だけど確定申告する

副業所得20万円以下のパターン

住民税の申請書を市町村に送付

税務署は素通りで、市町村に直接住民税が発生する旨を連絡する方法。
その後、納付書を貰いそれで納税。
会社員ならばこの方法で会社バレを防ぐことが可能。

ただし、市町村勤務の人の場合は、市町村に直接情報が行くため、ここで副業がバレる。
課税担当部署の人が気付かなければオーケー!とか考える人もいるかもしれないが、そもそも給与で特別徴収されてるので、いきなり普通徴収用に個別の住民税納付書を発行したら即行でバレること必至です。

所得20万円以下だけど確定申告

最後のパターン

市町村に直接住民税が発生する旨を連絡する方法を取りたくない場合は、税務署で自首、ちゃう、自主的に確定申告を行い、確定申告の用紙を使って住民税を普通徴収に変更するやり方。

この場合、所得20万円以下なら納める必要がなかった所得税を納めることとなり、損することとなる。
オーディオストックなら最初から源泉徴収されてるのでダメージゼロ?

だが、実は、このとき、
市町村にもちゃっかり情報が行ってます。
確定申告したらその情報が市町村にも伝わるようになっているため、市町村勤務の人はここで副業がバレてしまう。

住民税の徴収をしているので、正確な住民税納税額を把握しておく必要があるため、税務署と連携しているのは当然っちゃ当然です。


オーディオストック開始はもう少し先


筆者が調べて分かったことをまとめてみました。
厳密にいえば違うってところもあるかもですが、大枠はこの理解で良いかと思います。

調べてて思ったのは
市町村勤務の人は無理ゲーじゃん
ってこと

実は筆者も市町村関係なので無理ゲーじゃん
ってこと


悔しいのでまだ打開策を模索がんばります。
オーディオストックやりたいです。

口座振込じゃない副業所得ってどうなるんだろ

いろいろ調べて、ネット副業は銀行口座に振り込まれるので、ブロックチェーンやらで所得がバレるのかなと思っています。
この考え方がそもそも合ってるか分かりませんので、もう少し勉強します。
口座振込だからバレるのか、口座振込でなくてもバレるのか。

ですが、よくよく思い返してみたら、手渡しの報酬とか貰うことがありまして、それはどういう扱いなんだろと疑問にぶち当たりました。

これまで調べた内容だと、住民税の申告が必要けど、それらしいことやったことないし、周りもやってる感じがしない。
知らないとこで誰かが調整してくれているのか・・・?

まだまだ分からないことだらけでなかなかオーディオストックを始めれませんが、人生の勉強になるのでこれはこれで良いと思いました。


今後は

  • 所得は口座振込だからバレる?
  • 所得は口座振込でもバレない?
  • 所得は手渡しならどう把握する?

ここらへんを整理していきたいと思います。


おわり。・・・つづく?