ゲーム→音楽→エクセル←いまここ

普通の人間の身近な興味

【ネット副業】オーディオストックで源泉徴収!?

ネット副業

会社員で家庭がお小遣制度導入している方なら、一度はネット副業のことを考えたことがあるのではないでしょうか?

毎月3万円のお小遣いで昼飯に飲み会に趣味に・・・

お金が足りない!!!


というのが普通のサラリーマンかと。

そこで、何か良い解決策はないかとネットをさ迷っていると、大抵行き当たるのは

ここらへんじゃないでしょうか?




そしてもう一つよく見る情報

  • 副業収入は年間20万円超えは確定申告が必要

副業収入は年間20万円まで

  • 年間の所得が20万円を超えたら確定申告をしなくてはいけません。
  • 年間の所得が20万円以下なら確定申告をしなくてよい。

との情報がわんさか出てきます(ここでは詳細は割愛しますが)。
会社が行う年末調整というのは、言い換えれば確定申告を代理で行っているようなもの。
会社から従業員に源泉徴収票を出して、年間でこれだけ源泉徴収して確定申告しましたよ。
というのを教えてくれている。

副業で20万円超えの所得が発生しない限り、会社が行ってくれた確定申告(代理)を修正(更新?)する必要はない。
との超簡単な解釈をしてみました。


実は、確定申告は20万円以下でもやらなくてはいけないもよう!

所得税と住民税での取り扱いの違い

  • 所得税 20万円以下なら確定申告不要
  • 住民税 20万円以下でも申告必要

との情報がわんさか出てきます(ここでは詳細は割愛しますが)。
住民税対策として確定申告時に住民税を特別徴収ではなく普通徴収に行うことがあげられます。
→「給与から差し引き」ではなく「自分で納付に変更」


ほうほう、副業するにも何も考えずにやってたら痛い目見たな。
と内心ヒヤヒヤしながら更なる副業を探していました。

筆者は趣味で楽器を演奏するので、その趣味でお小遣い稼ぎできないか調べたところ

  • オーディオストック

なるものに出会いました。



オーディオストック

自分の作品を販売できるサービス。
マチュアジャスラックとも言われる。

おお!これこれ!こんなのを欲してたんだよ!
と心躍らせながら勢いよくクリエイター登録しました。

そして意気揚々とプロフィール等をいじったりサイトを見て回っていると

Q
 源泉徴収とは何ですか?
A
 源泉徴収とは、報酬を支払う際にあらかじめ税金を引いてお支払いさせていただき、会社がまとめて税金を納める制度です。
 著作物利用の対価として報酬が発生する場合には、法律により源泉徴収が必須となります。
 著作物利用に対する報酬の源泉徴収の税率は原則として10.21%となっております。


え?!源泉徴収されるの?!

源泉徴収って言えばあれじゃん。年末調整とかでよく聞くやつ。
ってことは、源泉徴収されたら会社やら税務署やらに連絡が行って副業バレるくね?
となったところです。


オーディオストックを少し保留

オーディオストックでの源泉徴収は、音楽活動に力入れるぞ!と思った矢先の衝撃でした。
作品が売れた報酬なので源泉徴収とか発生するかも。
と少し考えれば気づいたかもしれないだけに、オーディオストックを活用できないショックが大きいです。

いやいや、世間にはこの件をちゃんと整理して副業している諸先輩が多数いる。
なので、筆者もここで尻込みせず、整理して、副業を始めたいと思います。

副業というより、オーディオストックで単に楽しみたいだけ。って気持ちが今は強いですが。



おわり。 ・・・つづく?